セミナー集客法 申し込みは、記事の隅っこやブログの横からリンクしても増えません。 ● 申し込みは、記事の隅っこやブログの横からリンクしても増えません。まいどです。田渕です。セミナーでも何でもそうですが、簡単な告知をすると、申し込みは増えません。例えば、関係ない記事を書いて、宣伝的に記事の上や下に告知のリンクをする。申し込... 2016.09.10 セミナー集客法ブログでの売り方ブログ記事の書き方ブログ集客法
ブログでの売り方 読者さんから質問メールが来て、対応が大変です。どうすれば良いですか? ● 読者さんから質問メールが来て、対応が大変です。どうすれば良いですか?まいどです。田渕です。よくある質問シリーズです。「読者さんから質問メールが来て、対応が大変です。どうすれば良いですか?」有料サービスに申し込んでくれるわけでもなく、質問... 2016.09.09 ブログでの売り方ブログ集客法
ブログでの売り方 今すぐできる!売れる記事の書き方 ● 今すぐできる!売れる記事の書き方まいどです。田渕です。セミナーや講座をされている方が、良く間違っている書き方をお話ししますね。少し直すと、売れる記事になります。今すぐできますよ。では、簡単な例文をお見せします。どちらが、魅力的ですか?1... 2016.09.02 ブログでの売り方ブログ記事の書き方ブログ集客法
ブログでの売り方 ブログで売れるリンクの書き方のコツ ● ブログで売れるリンクの書き方のコツまいどです。田渕です。ブログで集客する場合、以下の様な流れで購買につながります。記事を見る記事最後のリンクを押す販売ページに飛ぶブログもメルマガも同じですが、結局は販売記事やメニュー記事を見ていただくこ... 2016.09.01 ブログでの売り方ブログ記事の書き方ブログ集客法
セミナー集客法 高額メニューやバックエンド商品を簡単に売る方法 ● 高額メニューやバックエンド商品を簡単に売る方法まいどです。田渕です。高額メニューやバックエンド商品を簡単に売る方法があります。バックエンドとは、何かを売ったあとに、売る高額メニューのことです。30万、50万など高額なメニューが売れると、... 2016.08.13 セミナー集客法ブログでの売り方ブログ集客法
ブログでの売り方 同じお客様の感想を繰り返し記事にしてもよいですか? ● 同じお客様の感想を繰り返し記事にしてもよいですか?まいどです。田渕です。ブログで書くべきことのメインは2つです。・誰がどうなる=あなたが、良くなる・お客様の声や感想ようするに、あなたのお店やサービスを使って、よかった!という、どうなるや... 2016.06.01 ブログでの売り方ブログ記事の書き方ブログ集客法
ブログでの売り方 集客ができている人が、大切にしていること ● 集客ができている人が、大切にしていることまいどです。田渕です。集客にお困りの際に、更新した記事を見て下さいという、ご質問があります。集客を頑張りたいので、ブログの更新を頑張る。これは、正しいようで正しくないケースがあります。では、売上や... 2016.05.24 ブログでの売り方ブログ記事の書き方ブログ集客法
セミナー集客法 セミナーを満席にするために、最低限何が必要か? ● セミナーを満席にするために、最低限何が必要か?まいどです。田渕です。セミナーを満席にするために、最低限何が必要か?お話します。それは、メルマガ読者数300人です。300人いれば、2万円か3万円のセミナーを20人満席にできます。500人い... 2016.04.25 セミナー集客法ブログでの売り方ブログ集客法メルマガノウハウ
セミナー集客法 セミナーや講座を満席にする効果的な記事の書き方 ● セミナーや講座を満席にする効果的な記事の書き方まいどです。田渕です。プロとアマの違いは、ちょっとしたことの積み重ねの差です。1つ1つは、誰でもできますが、そのちょっとの違いが多数あって、プロとアマの差になります。今回は、セミナーや講座を... 2016.03.18 セミナー集客法ブログでの売り方ブログ記事の書き方ブログ集客法
ブログでの売り方 商品が売れない!と思った時に、何をすれば良いのか? ● 商品が売れない!と思った時に、何をすれば良いのか?まいどです。田渕です。商品が売れないと悩んだ時に、どう行動するか?で結果が変わります。まずは、売れない人のパターンです。「田渕さん、売れません。どうしたら良いですか?」と質問しつつ、手が... 2016.03.11 ブログでの売り方メルマガノウハウ成功哲学