● HPとアメブロのアクセスアップの違いとは?
まいどです。田渕です。HPとアメブロのアクセスアップの違いとは?というテーマでお話しします。
結論から言いますと、HPよりアメブロの方がアクセスを集めやすいです。
その理由は、簡単で、読者登録機能ですね。
HPは、こちらから見て欲しい人に、働きかける機能がありません。アメブロは、読者登録など、様々な仕組みで、見て欲しい読者さんとつながることができるのです。
すごい仕組みを考えられたなーと、今でも感心します。
しかし、HPにもアメブロの負けないものがあります。
それは、検索エンジンからのアクセスを増やしやすいことです。
ただし、条件があって、独自ドメインのHPである事が必要です。
検索エンジンで検索した時に、簡単に言いますとアメブロの場合、アメブロというドメインの中で上位に来る必要があります。
しかし、独自ドメインならば、あなたの記事しか無いわけです。
でも、そういうことを加えても、アメブロの新規集客の優位性は、動かないですね。
ブログで紹介されやすい記事の書き方教えます
● ブログで紹介されやすい記事の書き方教えます
まいどです。田渕です。
ブログで紹介されやすい記事は誰でも書けます。
ニーズが多いのは、初心者向け記事、ビギナー向け記事です。
しかも、初心者向け記事は、現在初心者の人が有利です。
あなたがわからないことについて調べる。そして、あなたがわかるように書く。
簡単です。
どんなジャンルでも、初心者向け記事にはニーズがあります。
あなたがわからないことを、根気良く調べる努力だけが必要です。