アメブロカスタマイズ

アメブロカスタマイズ

同じアクセスでも、売上と集客数がかわる簡単な方法

● 同じアクセスでも、売上と集客数がかわる簡単な方法まいどです。田渕です。同じアクセスでも、売上と集客数がかわる簡単な方法があります。まず、ブログは、どの記事を見ていただくと、売上が上がると思いますか?答えは、メニュー記事なのです。だから、...
アメブロカスタマイズ

記事下のお店情報の作り方

● 記事下のお店情報の作り方まいどです。田渕です。アメブロは、重要記事へのリンクを・サイドバー左上(フリースペースを使う) ・記事本文の下に置くことで、すべての記事から重要記事へリンクします。重要記事とは、メニュー アクセス お客様の声 メ...
アメブロカスタマイズ

アメブロカスタムでメニューバーの項目は、何個が正解か?

● アメブロカスタムでメニューバーの項目は、何個が正解か?まいどです。田渕です。アメブロで集客する場合、最終的にはデザインを入れて、カスタマイズしますね。ちなみに、初期にデザインを入れる必要はありません。先にデザインをすると、見せ方を間違う...
アメブロカスタマイズ

アメブロのテーマ名と順番の設定で集客は代わる法則

● アメブロのテーマ名と順番の設定で集客は代わる法則まいどです。田渕です。アメブロで集客する場合、重要記事をいかに見てもらうか?が大切です。重要記事の中でも、2つです。メルマガ紹介記事とメニュー記事です。お店系の場合は、メニュー記事優先。お...
アメブロカスタマイズ

アメブロのヘッド画像は、エクセルでも作れますよ。

● アメブロのヘッド画像は、エクセルでも作れますよ。まいどです。田渕です。アメブロのヘッド画像は、普通はペイントやフォトショップやGIMPなどのソフトで作ります。しかし、エクセルでも作れるのです。私のヘッド画像は、彼女に作って頂きました。私...
アメブロカスタマイズ

アメブロカスタマイズは、売れてからでもオッケーです。

● アメブロカスタマイズは、売れてからでもオッケーです。まいどです。田渕です。アメブロ集客を始めると、デザインのカスタマイズをしたくなりますよね。しかし、アメブロのカスタマイズは、売れてからでもオッケーです。例えば、彼女は先日、カスタマイズ...
アメブロカスタマイズ

不要なアメブロカスタマイズは、顧客を逃がす法則

● 不要なアメブロカスタマイズは、顧客を逃がす法則まいどです。田渕です。色々なブログを見ていて、アメブロカスタマイズの中で、これはやらない方がいいよなーと思うものが2つあります。1:読者登録ボタンを押すと出る小窓相手に知らせて読者登録してく...
アメブロカスタマイズ

クリックできないリンクを置いている人が多いです。

● クリックできないリンクを置いている人が多いです。まいどです。田渕です。いろいろな人のアメブロを見ていると、クリックできないリンクを置いている人が多いです。例えば、というリンクはtheme-10038586093.htmlとなっているよう...
アクセスアップ

アメブロのテーマ名の作り方

● アメブロのテーマ名の作り方まいどです。田渕です。アメブロのテーマ名をちゃんと作ると、お客様のアクセスが増えやすくなります。しかし、多くの方がやり方を間違っているのですね。アメブロのテーマを考えて決めますと、ヤフーやグーグルなどから検索さ...
アメブロカスタマイズ

アメブロのテーマ名の間違った作り方

● アメブロのテーマ名の間違った作り方まいどです。田渕です。アメブロのテーマ名ですが、作り方を間違っている人が多いです。一言で言いますと、テーマ名の前に装飾文字をつけているのが、大間違いです。装飾文字とは、●メルマガ ▼メニュー ├リンパマ...