コーチング集客

カウンセラー集客

持っている資格を書けば書くほど、集客できなくなる事例

● 持っている資格を書けば書くほど、集客できなくなる事例まいどです。田渕です。資格と名のつく物には、2種類あります。公的な資格と民間資格。まず、公的な資格には信用があります。民間資格は、そういうの有るんだーくらいの価値です。これは、お客様か...
コーチング集客

しっかりした価格を付けないといけない理由

● しっかりした価格を付けないといけない理由まいどです。田渕です。私のコンサルでは、価格のアドバイスをすることも多いです。大抵の場合、安すぎる価格になっているからです。特に、時給計算で価格を決める方は、大きく間違います。^^材料費がいくらで...
コーチング集客

コーチングのクライアントさんが増えない方へ

● コーチングのクライアントさんが増えない方へまいどです。田渕です。コーチングをされている方は、集客に苦労されているケースが多いですね。まず、1つ目におすすめなことは、「コーチ」と名乗らないことです。そして、1番重要であり、コーチの方ができ...
カウンセラー集客

人間関係を解決しますと書いても意味がわかりません。

● 人間関係を解決しますと書いても意味がわかりません。まいどです。田渕です。カウンセラーなど相談業の場合、悩みがある人がお客様です。お客様は、悩みで検索して、カウンセラーさんを探します。 しかし、「人間関係」なんて、言葉は使いません。(^^...
カウンセラー集客

カウンセリングのクライアントを2倍に増やす方法

● カウンセリングのクライアントを2倍に増やす方法まいどです。田渕です。カウンセリングのクライアントを2倍に増やす方法について、2つお話します。1:どんな人のどんな悩みを解決するか?ゼロから考えて作るこれは、これから頑張る方におすすめの方法...
コーチング集客

コーチングを学べば、学ぶほど集客できない理由

● コーチングを学べば、学ぶほど集客できない理由まいどです。田渕です。アメンバー記事なので、さらっと、毒がある記事になっていますよ。心が落ち着いている時に、読んで下さい。^^特にコーチング業界の方はです。色々なコーチの方を見ていて、思うこと...
アクセスアップ

アメブロ読者登録が終わった後のブログアクセスアップ方法

● アメブロ読者登録が終わった後のブログアクセスアップ方法まいどです。田渕です。アメーバブログは、読者登録機能を使って、初期のアクセスアップをします。しかし、1000件しか行けないので、まじめにやると1ヶ月半くらいで終わります。では、アメブ...
カウンセラー集客

カウンセリングの良さや魅力は、どう伝えれば良いのか?

● カウンセリングの良さや魅力は、どう伝えれば良いのか?まいどです。田渕です。カウンセラーブログの場合、カウンセリングの良さや魅力は、どう伝えれば良いのか?これは、カンタンです。まず、この記事をご覧下さい。感想を集めて公開しています。感想は...
カウンセラー集客

カウンセラー・コーチで売れない人のブログタイトルの特徴

● カウンセラー・コーチで売れない人のブログタイトルの特徴まいどです。田渕です。ちょっと、どきっとする記事かもしれませんので、アメンバー記事です。^^カウンセラー・コーチで売れない人のブログタイトルの特徴があります。1:自分がなりたい姿をタ...
カウンセラー集客

カウンセリングのお客様の探し方・集め方

● カウンセリングのお客様の探し方・集め方まいどです。田渕です。集客とは、口説きです。恋愛です。お見合いです。^^例えば、私が今日から、「恋愛コンサルやりまっせーーー」って行っても、私は集客の人なので、売れません。人気が出ません。では、カウ...