カウンセラー集客

カウンセラー集客

ランチ会やオフ会に参加者さんが集まる理由

● ランチ会やオフ会に参加者さんが集まる理由まいどです。田渕です。対面ビジネス(コンサル、セミナー講師、カウンセラー、士業の方、コーチ、NLP、占いや鑑定など)をされている方には、ランチ会やオフ会をすることをおすすめしています。なぜなら、売...
カウンセラー集客

カウンセラーさんのブログタイトルの作り方

● カウンセラーさんのブログタイトルの作り方まいどです。田渕です。カウンセラーさんは、クライアントさんのお話を聞いて、悩みを解決するお仕事ですよね。悩みを解決する... 誰の?どんな悩み?を解決できるのか?その結果、どうなるのか?これが、わ...
カウンセラー集客

カウンセラーブログの更新は、どんな記事を書けば良いのか?

● カウンセラーブログの更新は、どんな記事を書けば良いのか?まいどです。田渕です。カウンセリングに集客するブログの場合、日ごろ何を書けば良いのか?それは...お客様の感想です。例えば、こんな記事を書くとよいです。お客様の感想→カウンセリング...
カウンセラー集客

彼やご主人と仲良くなれるノウハウ

● 彼やご主人と仲良くなれるノウハウまいどです。田渕です。ブログは、1ブログ1テーマで書くと良いです。そして、他の人から見て、・どういう人が・どういう時に読むといいか?が明確なブログほど、人が集まります。読むメリットがないと集まらないですか...
カウンセラー集客

夫婦関係の問題を解決します!では、わかりません。

● 夫婦関係の問題を解決します!では、わかりません。まいどです。田渕です。もし、あなたが裁判をするとします。家賃不払いの裁判をするとします。どの弁護士さんを選びますか?・なんでもできる弁護士さん・労働問題が得意な弁護士さん・家賃不払い問題が...
カウンセラー集客

ニーズは、お客様・読者さんに聞いてしまうといいです。

● ニーズは、お客様・読者さんに聞いてしまうといいです。まいどです。田渕です。どんな商品やサービスでも、お客様や読者さんが、欲しいと思わない限り売れません。商品やサービスが、良いものであるのは当たり前。その先に、「欲しい!!」があるからこそ...
カウンセラー集客

メールでの質問に無料でお答えすべきか?

● メールでの質問に無料でお答えすべきか?まいどです。田渕です。ブログをしていると、メールでのご質問を頂くことがあります。しかし、・セミナー・コンサル・カウンセリング・占い・コーチングなどをされている場合、ある意味、相談にお答えすることがサ...
カウンセラー集客

あなたが解決できる悩みを明確にすると集客できる

● あなたが解決できる悩みを明確にすると集客できるまいどです。田渕です。「最近、ブログからお客さんが説明会に二人来られました!!そして、二人ともコースを始めることになったんです!」こんなうれしいご報告を頂きました。なぜ、お客様が来られたのか...
カウンセラー集客

カウンセラーは、実績を書くと選ばれる法則

● カウンセラーは、実績を書くと選ばれる法則まいどです。田渕です。まずは、2つを比較してみてください。1:ストレスケアカウンセラー田中希世子です。2:ストレスケアカウンセラー田中希世子です。私の実績は、◆就労支援センターでの講座参加者・54...
カウンセラー集客

何を言うか?より、誰が言うか?が大切だという法則

● 何を言うか?より、誰が言うか?が大切だという法則まいどです。田渕です。セミナー講師や、コンサル、各種先生。カウンセラー、コーチなど、対人ビジネスを目指している人が、決定的に間違っていることがあります。それは、何を言うか?より、誰が言うか...