セミナー集客法

セミナー集客法

2004年から、セミナー講師をしています。

● 2004年から、セミナー講師をしています。まいどです。田渕です。私は、2000年にネット通販で起業し、セミナー講師は、2004年からやっています。今年が2013年なので、もう9年になるんですね。初めてのセミナーは、ホームページとブログを...
セミナー集客法

セミナー講師として認められるには?

● セミナー講師として認められるには?まいどです。田渕です。どんな先生にセミナー講師の依頼をするか?どんな講師のセミナーに行きたくなるか?と、わざと、「先生」「講師」と書きました。「どんな人」ではなく。そうなのです。先生や講師と見えないと参...
FP集客事例

集客に効果的な記事は、お客様の感想である

● 集客に効果的な記事は、●●記事であるまいどです。田渕です。集客に効果的なのは、感想記事です。お客様の感想を紹介した記事です。いや、ブログやメルマガを使った集客や販売とは、感想を見せることであるとも言えます。感想を書く→告知する記事に最後...
コンサル成果事例

学ぶメリットが明確な講座は人気が出る法則

● 学ぶメリットが明確な講座は人気が出る法則まいどです。田渕です。私のコンサルでは、飲食店をされている方が、講師の方を呼んで講座をしていたりします。お店で講座やレッスン→お店を知らない人も来る→お店のお客様が増えるという図式ですね。この講座...
コンサル成果事例

商工会からセミナー依頼が2件はいりました

● 商工会からセミナー依頼が2件はいりましたまいどです。田渕です。セミナー講師をされている場合、自社開催以外に商工会議所さんなどから、セミナーの依頼が入ると大きいです。その理由は、プロフィール強化です。私みたいな自社開催しかしない講師より、...
セミナー集客法

セミナー講師養成講座はじめます!

● セミナー講師養成講座はじめます!まいどです。田渕です。今年は、セミナー講師養成講座というセミナーを育てようと思っています。単発のセミナーではなく、5回の講座で「人気のある!売れる!セミナー講師」になるノウハウをお伝えするのです。実は、2...
コンサル成果事例

サポートを受けてくださった方が2名アナウンサーになられました!

● サポートを受けてくださった方が2名アナウンサーになられました!まいどです。田渕です。セミナー講師、コンサル、教室、講座などをされている方の最大の武器は、生徒さんの結果です。例えば、「サポートを受けてくださった方が2名アナウンサーになられ...
セミナー集客法

セミナー講師養成講座始めます。

● セミナー講師養成講座始めます。まいどです。田渕です。去年辺りから、セミナー講師を育成するセミナー講師養成講座をしようと思っていました。ノウハウは、当時からありましたが、1年かけて、セミナー系の実績を増やしました。実績とは、私の実績ではな...
セミナー集客法

新ブログのタイトルの狙いとは?

● 新ブログのタイトルの狙いとは?まいどです。田渕です。新しいブログのタイトルは、「セミナー起業塾 人気セミナー講師になろう!」としています。セミナー起業塾 人気セミナー講師になろう!恐らく、今後、色々と変わりますが、今の時点での意図を書い...
セミナー集客法

セミナーの早期割引は、集客に有効か?

● セミナーの早期割引は、集客に有効か?まいどです。田渕です。「●日までに、お申込み頂けば、早期割引でセミナーに参加できます」というセミナーの売り方がありますね。私は、やっていないです。そして、おすすめしません。それには、当然、理由がありま...