kobeweb

サロン系集客

薄利多売は、親切ではない法則

● 薄利多売は、親切ではない法則 まいどです。田渕です。今回は、薄利多売について考えてみます。薄利多売をしたがる人、いや、薄利多売をしようとして、薄利少売になっている人が多いです。 例えば、何かのカウンセリングを1回3000円でやるとします...
ブログタイトルでアクセスアップ

メルマガタイトルは、どう決めれば良いのか?

● メルマガのタイトルの簡単な決め方とは? まいどです。田渕です。メルマガを始めるときに、最初に考えるのがタイトルですよね。 メルマガもブログと同じで、タイトル次第で読者さんの増え方は、全く変わります。 では、どうすればよいのか?簡単な方法...
ブログでの売り方

上斜め45度から写真を撮る法則

● 上斜め45度から写真を撮る法則 まいどです。田渕です。先日、コンサルメンバーさんのオフ会に行って来ました。 写真を撮ろうということになって、写真に入れない(顔出ししていないので)私が、撮影させていただきました。 その時の写真が、これです...
ACR WEBアクセスランキングの使い方

ACR WEBアクセスランキングの正しい使い方

● ACR WEBアクセスランキングの正しい使い方 まいどです。田渕です。ブログの右側のサイドバーにi2iアクセスランキングではなく、ACR WEBアクセスランキングをセットしています。 ブログは、こちらです! フリープラグインに設置すると...
コンサル成果事例

ブログで教室系の集客をすると、どうなるのか?

● ブログで教室系の集客をすると、どうなるのか? まいどです。田渕です。教室系の集客にお困りの方は多いですね。 でも、正しく集客ノウハウを実践している方は、こんな結果が出ています。 ・テキスト購入2か月後の門真の教室は満席 ・NHKからの取...
ブログでの売り方

リンクはクリックされない法則

● リンクはクリックされない法則 まいどです。田渕です。ブログの記事って、ちょっとしたことで、同じアクセスでも反応が違います。 例えば、感想を見せたいとします。講座の募集記事などから、感想を書いた記事にリンクする。 こうする人は多いですよね...
ブログでの売り方

カフェや飲食店の売上をブログで上げる方法

● カフェや飲食店の売上をブログで上げる方法 まいどです。田渕です。カフェにかぎらず、飲食店ブログで売上を上げるには、どうすればよいのか? パーティや宴会を募集する記事を書くといいです。 例えば、こんな記事です。 特に、ブログで告知すること...
セミナー、コンサルの感想

結果が出る先生と出ない先生とは?

● 結果が出る先生と出ない先生とは? まいどです。田渕です。私は、2004年から集客ノウハウを教える仕事をしています。 自己啓発系ではなく、実践型=結果が出るノウハウを教えることにしているのです。 それなりの料金を頂いているわけです。 コン...
ブログでの売り方

ブログやメルマガで売る場合は、売り込みよりメリットを書く法則

● ブログやメルマガで売る場合は、売り込みよりメリットを書く法則 まいどです。田渕です。ブログであなたの商品やサービスについて書く時、重要なのは、どう言う人に、どんなメリットがあるか?です。 価格などは、その後に知りたいことなのです。 売り...
メルマガノウハウ

メルマガの読者さんをブログから増やす方法

● メルマガの読者さんをブログから増やす方法 まいどです。田渕です。メールマガジンを始めると、読者数が気になりますよね。メルマガ読者増加の方法は、メルマガ発行者の悩みですね。 どうすれば、メルマガの読者さんが増えるのか? ブログで増やせばい...