貧困女子をハメる資格ビジネスの闇

● [貧困女子]をハメる資格ビジネスの闇

まいどです。田渕です。お客様が喜ぶ。感動するというのは

期待<実際のサービス

になった時です。サービスの絶対値ではありません。

例えば、リッツカールトンなどの高級ホテルは、最初から120点を期待しています。そこで、90点のサービスを受けると、ガッカリするわけです。

逆に、全く期待していないお店で普通のことをされると、うれしくなったりします。

今日、ラーメン二郎に行きました。接客は期待できないお店です。そんなお店で

「ありがとうございました。また、お待ちしております。」

と言われると、びっくりして嬉しくなるわけです。普段言われることはないから。(笑)

期待<実際のサービス

ここが重要です。

例えば、何かを購入して頂く。その後、サプライズで何かが届く。

もっと具体的に言いますと、ネット通販で購入する。中に手書きの手紙が入っている。カードでもいいです。

こう言うちょっとした期待を上回る何かがあると、お客様に喜んでいただけます。

逆に、良くあるセミナーや講座のように、告知記事は、超派手。内容はない。みたいだと期待を裏切るどころか?消費者問題にまでなる可能性があります。

そうそう、先週発売のSPAという雑誌で、

[貧困女子]をハメる資格ビジネスの闇

なんて特集もありました。心理カウンセラーの民間資格に8万円払って、資格を取ったけど...

貧困女子をダマす「資格ビジネス」。被害者を減らすには?

みたいな記事です。

商売は、顧客満足だけを考えて、やるのが正解ですね。^^

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加