読みにくいブログの書き方。こうなっていたらアクセスが安定しません。

● 読みにくいブログの書き方。こうなっていたらアクセスが安定しません。

まいどです。田渕です。ネットはテキストで、文章で情報を伝えます。

画像や動画も使えますが、やはり主役は文章。読みやすいブログ記事を書く必要があるんですね。

では、今回は逆の視点で読みにくいブログの記事の書き方です。反面教師にしてください。

○ 専門用語がいっぱい

例文)不動産ブログ

今日、重要事項説明書を宅建取引主任者ではないのに書きました。まあ、お客様もわかっていないので良いだろう。そもそも、紹介した物件も他にいいのがあるのにAD2ついているのを選んだし。

本当は折半の物件の方がいいんだけどねー

(賃貸不動産で良くある景色です。意味わかりますか?文章は中学生でもわかる言葉や言い回しで書くのがコツ。難しい漢字を使われると首相でなくても読めません。笑)

○ 文字のセンター寄せ

例文)

今日、重要事項説明書を宅建取引主任者ではないのに書きました。?まあ、お客様もわかっていないので良いだろう。そもそも、紹介した物件も他にいいのがあるのにAD2ついているのを選んだし。

本当は折半の物件の方がいいんだけどねー

私はすごく読みにくいと思っています。

他にも他人のブログを見て「読みにくい」と思うことはないですか?

あったら反面教師です。

読みにくい=読まれない⇒クリックされない⇒売れない

単純な図式です。

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加